時間はSteamと違いOriginなので表示されないのでわかりませんが、
8時間もかかっていないのでは?っと思います。
多分、ボリューム的に言うと短いのかもしれません。
難易度が結構低くて、あまり死ななくて、
しかも一本道で迷うことがなかったので、
どんどん進んだというのも理由の一つだと思います。
総合評価としては、
普通に面白かったけど、ちょっとものたりないという感じですね。
目立って悪いところはなかったのです。
が、目立ってすごいところも無かったという感じです。
今までのメダルオブオナーシリーズだと、
「あのシーンがすごい」「あそこはやるべき」というのが必ずあったのですが、
このゲームは特にそういうのがなく、淡々と進んでいきます。
現代戦の対テロ組織ということで、
今までの「国 対 国」のように「大勢 対 大勢」で
隣でバタバタ人が倒れていく、
自分はなんて無力なんだという感じは全くないです。
凄腕の男がテロ組織に挑むという感じです。
すごく盛り上がるところがなかったのが残念です。
最初から最後まで数人で行動しますが、とにかく命令が多いです。
指示されるシステムが嫌いな人は、やらされている感が強くて嫌いかもしれません。
私は、初代のようで結構好きです。
ロケーションは、山岳で、高低差があってなかなか新鮮でした。
途中のヘリや固定銃座イベントも良いアクセントになって楽しかった。
一番気になったのは、ストーリーが良くわからなかったことです。
せっかく、日本語吹き替えなのに、
誰となんのために戦っているのか良くわからなかった。
(まぁ、対テロ戦ってそうなんかもしれないけどね。)
全体としては、悪くはないが、光るものが一つでもあればよかったなぁって思いました。
-----Many Thanks--------------
LongWalkerのHPもよろしく
▼http://longwalk.zukyun.jp/
ブログランキング参加しています。良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿