精神病院のシーンは、サイレントヒル的な不気味さが非常に好みです。
後半は、MAP構造がなかなか凝った作りになっており楽しめました。
特に、人形の部屋?のシーンでのシーソーみたいなギミックを利用して、
片方に乗って、時限爆弾を仕掛けて下げている間に、もう片方に乗り、高台へ。
スイッチを入れて、急いで、先ほどのほうに乗って、また時限爆弾を仕掛けて、反対側に乗って目的地へ。
みたいに、トゥームレイダー的な動きをするようになるとちょっと楽しかった。
しかし、何が微妙にさせているのか?
多分、何度も書いているが、ジャンプアクションが微妙なんでしょうね。
- 3回までジャンプをできるため、届くのか、届かないのかわかりにくい。
- 失敗してもすぐにやり直せる。
- なぜかロードすると目的の場所についているから冷める。
- 小人化しないと見えない床が多くて、見えにくいし、結構面倒。
戦闘に関しても、
- 操作性が悪いのに同時に何体も敵が出てくる。
- 敵が妙に硬い。
- 空中から攻撃してくる敵がうざい。
- 同じ敵が何度も何度も飽きること無く出てくる。
- 武器の種類が4種類しか無くて少ないし、特に特徴もない。
ゲーム内の世界観やグラフィックは抜群に良かったのにそれ以外の作り込みが弱かったように感じます。
期待度が高すぎたのがいけなかったのかも。
![]() |
ハッピーエンド?ってことで良いのかな?良いわけないよね。 |
-----Many Thanks--------------
LongWalkerのHPもよろしく
▼http://longwalk.zukyun.jp/
ブログランキング参加しています。良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿