プレイ時間は5時間40分なので、結構コンパクトなゲームです。
メインミッション、駐屯地(敵の基地)、ハンターの道+人質救出(サブミッション)を全部クリアしています。
テレビやビデオテープ、研究ノートなどのアイテム集めはたまたま見つかったら程度に集めました。
最後の2つメインミッションは、もう完全に別ゲームみたいになりますね。
一つの武器で大量に発生する敵を全滅させるペイン・キラーみたいなゲームになったあと、
もうほとんど無敵になれるレーザー攻撃で敵を薙ぎ払っていくゲームになりました。
もう、制作側がノリノリで作ったんでしょうね。
これはこれで面白かった。
全体的にノリノリなゲームだったので、これでボリューム満点だったら多分胸焼けしていたと思うので、これくらいだったのは正解ですね。
出だしは微妙だと思ったけど、すぐに楽しめるゲームとわかりました。
興味があったらプレイすると良いと思います。
ですが、Steam版は買っては駄目ですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿