2025年7月16日水曜日

PS3 L.A.Noire クリア:後半のアドベンチャーパートの難易度は高すぎ

PS3版の「L.A.Noire」をクリアしました。

サブミッションの路上犯罪は35/40
新聞はコンプリート
クリア率77.5%
プレイ時間は23時間でした。

金のフィルム缶とかは無視してプレイしました。

クリアしての感想は、なかなか渋い、アメリカの刑事モノドラマが好きなら楽しめると思いました。
アクション要素としては、カーチェイス、殴り合い、銃撃などがあり、難易度はそこまで高くなかったですね。
難しいところでも1・2回やり直せばクリア出来ました。
人質をとっている犯人を撃ち抜くミッションはちょとやり直し回数が多くなりましたね。

アドベンチャーパートは、逆にすごく難易度が高くて、ほとんど攻略サイトを参考にプレイしました。
要素としては、証拠集め、事情聴取があり、証拠集めは、証拠の近くに行くと音や振動で教えてくれるのでわかりやすいです。
全部の証拠が集め終わると音楽が止まるのもヒントになるので良かったです。
事情聴取がとにかく難しい、3種類から選択し、「反証する」の場合は、手に入れた証拠を選ぶことになります。
全然わからない。
最初の3種類「信用する」「疑う」「反証する」から難易度高い。
目線をそらしたり、ソワソワすると「信用する」以外なのはわかるのですが、「疑う」と「反証する」の選択がわからない。
しかも、間違えてもストーリーは進めてしまったりします。
全く謎がわからないのに進んでしまうし、やり直しもその事件の最初に戻ってしまうので面倒です。
事情聴取直前に戻りたいですね。

あと、途中で犯人の残した詩から目的地を決めるのも難しい。
全くわからなかったよ。

ストーリーは、前半全くかかわらない人たちが出てきたりして、意味不明でしたが、ちゃんとつながっていて面白かった。
でも、最後プレイキャラクターが変わるのはちょっと残念でしたね。

グラフィックや作り込みは素晴らしいので、興味持った人はプレイすることをおすすめします。


0 件のコメント:

コメントを投稿