Portalは面白かったが、撃ちまくり大好きな人としては戦闘がなかったので
ちょっと撃ちまくれるゲームをと思い、ちょっと前のセール(Painkiller Complete Packで$4.99)で買った
「Painkiller Redemption」
をスタートしました。
Painkiller懐かしいですね。
というか、息が長い作品と言えますね。
初代が2004年発売ということで、8年もたっています。
8年前といえば、まだまだ、独身で、学生でしたね。
気楽な身分でした。
・・・・
とにかくPainkillerはアドオンみたいなのが定期的に発売されているほど、
良くできたゲームであります。
未プレイの人は是非おすすめですよ。
撃ちまくりFPSの名作です。
さて、Redemptionですが、発売当初から$4.99と格安でスタートするだけあって、
かなりの手抜き感が見られます。
 |
オープニングは、文字のスクロールのみ |
オープニングは文字がスクロールするのみと、今までのアドオンのなかでも一番手抜きです。
まぁ、もともとストーリーは関係ないゲームではありましたが、
ちょっと寂しいですね。
で、ゲームプレイの方ですが、
トリガーハッピーを楽しめます。
シリサムでもここまではしないのに、いきなりやってくれます。
ゲームスタートして、一歩動いた瞬間、一気に10匹ほどが現れて、激しい戦闘です。
 |
ごちゃごちゃ |
このあと、止まること無く敵の襲撃が同じ空間で起こり続けます。
終わった時には、すでに100匹以上退治していました。
第1波でこの数です。
最終的に初回MAPクリアー時には、1000匹以上退治して、
カウントの数字が0から1000まで上がっていくのですが、時間がかかっていました。
今までは、ある程度倒すと場所移動という感じでしたが、
このゲームでは、同じ場所で、それが5・6回以上起こり続けます。
しかも、同時に大量にです。
もう、ずっと撃ち続けるしかありません。
そのかわり弾薬も沢山あるので大丈夫です。
効率良く武器を変更するために、
ショットガン系を「X」 ロケットランチャー系を「C」に登録して、
この2つをメインに入れ替えながら倒しています。
というのも、ロケットランチャーをタイミングよく敵が集まった時に撃ち込まないと
確実に波に流されてしまいます。
分散している時は、ロケットランチャーの弾温存するために、ショットガンを使うという感じですね。
MAP構造も、初代よりも簡単というか手抜きというかシンプルというかと言う感じです。
とにかく、撃ちまくるというのをメインにしているというのが感じられるゲーム性です。
初代シリサムの最後のボス付近が最初っから起こるという感じかな?
大味ですが、撃ちまくりが好きなら楽しめるでしょう。
-----Many Thanks--------------
LongWalkerのHPもよろしく
▼
http://longwalk.zukyun.jp/
ブログランキング参加しています。良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村