病院を抜けるころから戦闘が急激に激しくなってきて楽しいです。
FEARと言えば戦闘というイメージがあり、
パート1は常に戦っていた感じがありました。
今回も常に戦闘。
敵も同時に何体も出てきます。
前半はスローモーションはほとんど使う必要がなかったですが、
激しくなってきたので、どんどん使うようになって来ました。
スローモーションの時間も長いし、回復も早いのでかなり便利な感じです。
戦闘の難易度は、私レベル(FPS歴は長いが、スキルは普通?)だと、
ほとんど死なない程度ですね。
スローモーションなしだと、辛いかもです。
ロボットに乗るところは、撃ちまくれるし、破壊しまくれるので非常に楽しい。
強すぎますが、単調になりやすい戦闘にちょっとしたアクセントになっています。
微妙に画面にノイズが入っているのも雰囲気が良いですね。
![]() |
サーモグラフィービジョン |
![]() |
撃って撃って撃ちまくり。そして破壊しまくり。 |
FEARと言えば、室内ですが、今回は外のグラフィックもなかなか。
広がりが感じられます。
![]() |
このエリアのMAPは非常に良く出来ています。かなりお気に入り。 |
FEARと言えば、グロですね。
今回もかなり気合が入っています。
![]() |
乾燥機の中で頭がゴロゴロ転がっています。 |
雰囲気もなかなか良くてパート1のラストの核攻撃の影響だと思うんですが、
街に灰になった人がいっぱいあります。
逃げようとしている状態で固まっています。
触ると一瞬で粉になるのもなかなか良いです。
パート1がかなり高評価なゲームのパート2って作りにくいですよね。
このゲームもプレイしていて非常に面白くて良いのに、1の影響であまり良い評価されていません。
とてもおもしろいのにね。
-----Many Thanks--------------
LongWalkerのHPもよろしく
▼http://longwalk.zukyun.jp/
ブログランキング参加しています。良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿