その中で、「Windows8 Pro アップグレード版」がDL版だと3300円です。
ひじょーに安い。
▼Windows8 Proアップグレード版 DLサイト
ゲーマーとしては、ある程度ゲームが起動できるようになるまで様子を見たいし、
タッチパネル対応のモニターにしないと8の能力が発揮できないと考えて、
様子を見たい。
が、3300円は期間限定(2012年10月26日から2013年1月31日まで)のようで欲しい。
今考えているのは、現在のWindows7をアップグレードせずに、
以前持っていた、VistaやXPを別のところにインストールして、
8にアップグレードすれば、
両方使えると考えています。
タブレットも8版がほしい。
それにしても、ほとんどのゲームが起動して、周辺機器も全部使えるのだろうか?
-----Many Thanks--------------
LongWalkerのHPもよろしく
▼http://longwalk.zukyun.jp/
ブログランキング参加しています。良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村
変えたところで何も変化ないどころか不便になるかもしれないですけど値段が値段ですし、買い換えてもいいかなと考えてしまいますよね。
返信削除ちなみに4gamerでは既存のゲームの動作は問題ないという話でしたよ。
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20121026063/
スカイ・クロラにガッカリされたようですが、攻殻やイノセンスのテイストをお望みならAvalon(実写)やパトレイバー2の方が合うかもしれませんね。
Avalonは現実と虚構の狭間を描いたいつもの押井さんらしいテーマですが、ゲーム的な描写を実写で行ったところに面白みがあります。
かなり淡々としていてアクションシーンも限られていますけど、押井さんの映画のああいう雰囲気が好きならハマると思いますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=NRH16lyOK8E
パトレイバー2は単独作品として楽しめるので原作を知らなくても大丈夫かと。
パトレイバーの映画としては駄作なんですが、戦争と平和について熱く語っていてメッセージ性は高いですね。
街の風景を描いているシーンが好きであそこだけたまに見返したりしてます。
http://www.youtube.com/watch?v=1dmlwhaEEgE
起動は半分の速度になるようですが、7ももともと早かったので、あまり意味がないかな。
返信削除結局タッチパネル対応のモニターを買わないと、Windows7と何も変わらないという感じですね。
3300円なので、買っておいてモニターを買った時に8に乗り換えようかなと思っています。
Avalonですね。
探して、見てみることにします。
スカイ・クロラは淡々としていましたね。