パソコンのFPSユーザーとして最初は、その独特の操作性から戸惑いましたが、慣れてくれば結構いけますね。
まず、コントローラー操作でのエイミングは私には無理ですね。
ぐねぐね動いて結局酔います。
マウス+キーボードに変えると一気に動きがスムーズになり、ヘッドショットもガンガン決まるようになり楽しくなりました。
最後までイライラさせられる銃を撃つときは動けないのは次回作の6では動画を見ると改善されているようです。
やっぱり変ですよね。
FPSプレイヤーとしては撃ちながら避けたいものです。
全体としては、謎解きやアイテム集めがほぼなくなり、ゾンビとの戦闘がメインになり、昔の雰囲気ゲームから完全にアクションゲームになっています。
適度に入る巨大ボス戦が非常に楽しく、これのお陰で飽きることがなかったですね。
車の銃座から撃ちまくれたりも結構好きです。
シリーズ通して大変だったアイテム管理も、ゲームオーバーになれば、アイテム管理画面になり、
アイテム整理、購入、武器のパワーアップ等も出来て、アイテム不足・ヘルス不足から先に進めなくなるということがなくなり、ストレスフリーになっています。
セーブもオートセーブシステムになっていて、しかも結構頻繁に入るのでこちらもストレスが無くなっています。
グラフィックは、トゥームレイダーみたいな古い遺跡があったり、アフリカの村、最新科学施設とバリエーションがあって飽きさせないし、十分なクオリティーです。
難易度は、ノーマルで、たまに死ぬ程度で適当にすれば死ぬし、ボス戦ではそれなりに頑張らないと勝てない程度でちょうど良かったですね。
ストーリーは、最初から大体の流れは予想が付きましたが、まぁ、もともとそんなに凝ってないから良いかな。
とにかく、結構楽しめましたね。
日本のゲームもっと頑張れ!
-----Many Thanks--------------
LongWalkerのHPもよろしく
▼http://longwalk.zukyun.jp/
ブログランキング参加しています。良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿